2020.09.26
幼児教育ラボ 第50弾 元科学者夫婦がつくる森のようちえん〜これまでの歩みとこれから〜
株式会社子育て支援とわくわくベース株式会社が共催する
幼児教育ラボは、これまで毎月1回、弊社広尾サロンで実施しております。
〇タイトル
元科学者夫婦がつくる森のようちえん〜これまでの歩みとこれから〜
〇目的
多様な背景を持つ教育者の重要性を考える
〇内容
・科学者から保育士へのジョブチェンジの経緯
・元科学者による幼児教育と初等教育の理念と実践の紹介
〇参加費
500円
※当日お支払いの方法をご案内いたします
〇参加方法
現地参加もしくはオンライン参加
※現地参加は定員10名まで
〇プレゼンター
タテノイト(認可外保育施設・えほんカフェ)
舘野繁彦・春香 (博士(理学)・保育士)
東京工業大学、海洋研究開発機構、岡山大学などで教員、研究員を経て保育士へ。埼玉県秩父郡横瀬町で「えほんカフェ・タテノイト」を昨年12月にオープン、認可外保育施設「森のようちえん・タテノイト」を本年4月に開園。以前の専門は地球深部の物質科学。
〇申し込みフォーム
https://forms.gle/TEpG22DxxnLGWMMg6
〇オンラインの参加方法
13:20より部屋が空いておりますので、
下記URLもしくはIDパスワードにてご参加をお願いいたします!
トピック: 幼児教育ラボ第50弾 元科学者夫婦がつくる森のようちえん〜これまでの歩みとこれから〜
時間: 2020年9月26日 01:30 PM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/84793055175...
ミーティングID: 847 9305 5175
パスコード: 88998
https://www.facebook.com/events/675609736382521/